もうすぐ2015年も終わりますね。
色々な作家さんがtwitterで今年作った作品たちをまとめてたりしますね。
1月からだと、、、100点以上作っています。主に針山ですけどね。。。
折角だから年内にまとめてみようかな。できるかな?
12月、大阪のギャラリーびー玉さんにて「寒い国のいきもの展」に参加させていただき
作品を送り返していただくときに オーナーさんから
素敵なクリスマスプレゼントを頂きました。

まりこばこ さんという ステンドグラス作家さんの可愛いオーナメント!
私の作業台の壁につるして飾っています。
オーナーさま、まりこばこさん 素敵なプレゼントありがとうございました。
そして。
ハンドメイドイベントでご一緒したことがあり
作品もお人柄も素敵で その上フレブル飼い主さん。
裂き編み作家のaniamiさんにオーダーをしていました。
5月くらいにあった 横浜ハンドメイドマルシェに伺ったときに
ディスプレイされていたバッグの色合いに一目ぼれ。
人気作家さんだからオーダーも順番待ちで。
楽しみに待っていたかいがあり
とても素敵なバッグが届きました♪ヽ(*´∀`)ノ

バッグだけではなく、はなと同じ ブリンドル(柄)のフレブルプラバンブローチもお願いしました。
私、人生初のピンク色のバッグ!
子どものころからピンクが苦手だったのに
aniamiさんの作品の色合いに一目ぼれしてオーダーしたのでした。
よく見るとわかると思うのですが
はなの顔のポチ袋をわざわざ作っておまけに入れてくれたのです。
包みを開け、封筒の中に会ったそれを見た瞬間
優しさに涙が出ました。
オーダーの順番が来たときにメールでやり取りをして
その時にはなが逝ってしまったことも書いたのです。
だからブローチもお願いできますか?と。
お忙しい中、快諾してくださって。
そして、その数日後にお花も届いたんですよ。。。
aniamiさん本当に優しい方です。
素敵な作品ありがとうございます。
どれも大切にします。
今年は優しさに何度泣いたことだろう。
皆さん本当にありがとうございます。
12月30日。
また一つ歳をとりました。
毎年 年の瀬に私の新しい1年を迎えます。
28日に長男と娘(長女)がなぜか同日にプレゼントをくれました。

郵便局バイトから帰宅した娘からは
パグのイラストのトートバッグ。
他のワンコよりもこれが一番かわいかったし ラストワンだったんだよーと。
通勤時に使おうかな。
仕事納めだった長男からは掛布団。
子どもの布団を優先して新調していたら私のは後回しになっていたのと
寝室は北側で寒くて鼻が痛くなって目が覚める様な部屋。
「今年こそ凍死する」と言っていたからか
掛布団のプレゼントになりました。
ふわふわで暖かな寝心地です。
12月後半はデザフェスの当選もあったり
とても嬉しい事ばかりでした。
長くなっちゃったので、
針山の紹介は別投稿にします。
ジャンル : 日記
テーマ : 日々のつれづれ