fc2ブログ

me-hana* 羊毛と時々フレブル

羊毛と小さなエキストラさんで作る【人生針山】と時々はなとの思い出

(*´▽`*)<愛着っ!ラブ♪

私の住む地域でも ぼちぼちインフルが流行りだした模様。
一応受験生の居るお母ちゃんとしてはかかりたくないな。

こまめな手洗いうがい、手指のエタノール消毒も効果的らしいです。
(消毒しすぎで、手がカッサカサだけど…www)

みなさんも気を付けて元気に冬を乗り切りましょう!ヽ(*´∀`)ノ



yasaiシリーズのUPしてないコ達。

k_gooya.jpg
yasai~ゴーヤ

顔のデコボコがチャームポイントなのです。
意外に時間がかかるのよ…でも好きな作業。

数年前にわで育てていたゴーヤが熟れて破裂して中身が濃いピンクで
ぎゃー!!ってなったんを思い出した(笑)



k_burokkori.jpg
yasai~ブロッコリー

宇宙シリーズに登場すると「ブロッコリー星人」になるのです。
このアフロが好き。ゴーヤと同じ作業なんだけども。



k_karifurawa.jpg
yasai~カリフラワー

同じくアフロっぽいんだけれども
カリフラワーのイメージがグラマーなお姉さんなのね。
姉御? 唇もとびきりセクシーなのよ。



k_ninjin.jpg
yasai~にんじん

緑モノが多くなるyasaiシリーズでも
オレンジ色で作るにんじんは 良いさし色的存在。
穏やかな感じです。


このyasaiシリーズたちはWEBの素材屋をやっているときに誕生したコたちなので
かれこれ13~14年の付き合い(笑)
だから愛着もあるし、大好きなコたちなのですヽ(*´∀`)ノ


yasaiたちは東急ハンズ姫路店さん店頭イベント
「ちくちくの家」スペースにおります。


明日はボダマトの仕上げ頑張るよーヽ(*´∀`)ノ

 ↓  ポチっとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。


委託先 → ハートインハンドさん売上の10%が被災地支援になります。
ハートインハンドWEBSHOP → WEB SHOP



人生針山の作品一覧 → こちら

人生針山のみ のWEB SHOP
hariyamaya_kanban_mini.jpg

***12/26~東急ハンズ姫路店にて
私を含め4名の作家による「ちくちくの家」開催中!

人生針山、ボダマト君などがあなたをお待ちしています***

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2014/01/18 23:56 ] 羊毛<yasai> | TB(0) | CM(4)

(・o・)<古いキャラクター

現在は羊毛に没頭中の私ですが
2000年頃、まだ2児の母だった時
ミシンなんて買っちゃって子供服を少しだけ縫う傍ら
パソコンに没頭していました。

もちろん子どもたちを寝かしつけてから朝方までと言う時間に。
そのころ、ホームページを作るのが流行っている時代。

絵を描くのが好きだったので、WEBの素材屋をやったりしていました。
そのころ生まれたキャラクターの中でyasaiシリーズ(当時は野菜軍団)

ニードル羊毛を始めたときに どんどん立体にしてみて。

…と言う 古い歴史のあったりもするキャラクターのyasaiシリーズ(*^艸^)


今回 それをミニサイズ、キーホルダーにして姫路のハンズさんへ納品しました。
k_jyaga.jpg
yasai~じゃがいも
紫のじゃがいもの花を頭に付けてます。

k_kabu.jpg
yasai~かぶ
実は丸くて白かった幼い時の娘がモデルだったりする。
(もっと丸かったけど…)

k_tamanegi.jpg
yasai~たまねぎ
玉ねぎ=涙。→ で、泣き虫キャラだったりする。

k_tomato.jpg
yasai~トマト
トマトは本当は大きなコとミニトマトが居るんです。


今回は全部で12点納品しました。
yasaiシリーズのほかボダマト君と人生針山も出向いています(*^艸^)


東急ハンズ姫路店の文具売り場正面にて 『ちくちくの家』 開催中!himeji_hands1.jpg

※※東急ハンズ姫路店さんHPの『ちくちくの家』ページ→こちら※※


 ↓  ポチっとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。


委託先 → ハートインハンドさん売上の10%が被災地支援になります。
ハートインハンドWEBSHOP → WEB SHOP



人生針山の作品一覧 → こちら

人生針山のみ のWEB SHOP
hariyamaya_kanban_mini.jpg

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2014/01/13 22:36 ] 羊毛<yasai> | TB(0) | CM(2)

ユザワヤフレンドクラブWEBコンテストの結果発表!

先日18日に投票が終了して、24日へ日付が変わったとともに
ユザワヤフレンドクラブ WEBコンテストの発表が行われました。


結果は…



ジャーン!
kekka.jpg
2位!!でした!!
125票も!!応援してくださった皆様。本当にありがとうございます。
20人中2位は私にとってかなりすごいこと!
本当に嬉しいです(;∀;)ありがとうございます。



応援してくださる人が居るってことは、とてもありがたいことで
自信にもやる気にも繋がるんだーと実感しました。
もっと、もっと腕を磨いて頑張ろうって思います。

去年の夏ひたすら作ったyasaiたちが日の目を見れたのも
なんだかとっても嬉しかったんです(*^∀^*)
yasaiシリーズの原案は更に昔、10年前くらいに
WEBのフリー素材として描いていたもの。

過去の上に現在や未来があるようで、心がぎゅっとしました。

去年の子たちが日の目を見たことで
今年の私はちびyasaiを作ってみようって気持ちにもなって。
chibiyasai.jpg
どこに向かおうか迷っていたものが、
私らしくで行ってみよう!って思えました。

沢山応援してくださった、沢山の皆さんのおかげです。

皆さんにも沢山たくさん、楽しいこと、いいこと、HAPPYがありますように♪
本当にありがとう!

これからも頑張ります!(*^∀^*)/

 ↓  クリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2011/09/24 00:51 ] 羊毛<yasai> | TB(0) | CM(28)

★第一次審査 通過しました!★

ひっそりと、ユザワヤフレンドクラブのWEBコンテストに作品を投稿していました。

テーマが「食べ物」だったので、去年とりつかれたように作っていた
羊毛畑のとれたてyasaiの集合写真を投稿。


本日9月4日から投票がはじまりました。
覗いてみると…
「沢山の応募の中から第一次審査に残った20作品」の中にyasaiたちの画像がありました!
ほへら~と喜んでいます。
shuugou_wl.jpg
このこたちも日の目を見る日が到来か?!


もし、ユザワヤフレンドクラブに登録されている方がいらっしゃって
「頑張れ!」とか「いいね!」と思ったら、
清き一票をよろしくお願いいたします。m(_)m

ちなみに…屋号の「me-hana*」(私とはなちゃんの意味)が、私です。


ログインした後に、画面の一番上の列にあるWEBコンテストをクリックすると
ユザワヤフレンドクラブのこのページに飛びます。
yuzawaya.jpg

さらにこのページの中の左上、
WEBコンテストの中の 投票受付中のコンテスト「食べ物」をクリックすると
他の方のも含めた 第一次を通過の全20作品がみられます。

 ユザワヤフレンドクラブ 
投票にはコメントを一言でよいので記入していただかないとできないようです。。。
お手数ですが、投票いただける時はコメントもよろしくお願いいたします!

投票受付:2011年9月4日 ~2011年9月18日
結果発表:2011年9月24日



で、今までショーケースという場所に自分の作品写真をアップするのを全くやっていなくて、
野菜たちのキャラ設定が見られたら楽しいかな…と
慌てて51枚アップしようとあたふたしています(;^^)
いつになったら、落ち着いた素敵な女性になれるのか…

え?!一生無理?!(゜Д゜;)))
…うん、わかってる(笑)

 ↓  やる気アップするのでこちらも クリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2011/09/04 12:40 ] 羊毛<yasai> | TB(0) | CM(36)

★羊毛畑のとれたてyasai・とうがん★~これでファイナル!?

長いことご紹介してきました羊毛畑のとれたてyasaiシリーズ51種類でファイナル?です。
(でももしかしたら、いつか気が向いたら新yasai登場するかも)

最後は…とうがん!

ごろんと大きくて、かわいい♪


寒さに負けて室内撮りです…
「かわいい♪」と思って購入したサダムという名の植物もボーボーに伸びてしまった…
その上に鎮座する とうがん。

薄切りにして、ニンジンやとき卵と一緒に中華スープにするのが好きです。


とうがんは…顔が大きくて重いのでよろめく時がある。
のんびりと日向ぼっこするのが好き。



今までのyasaiたちが一覧で見られるので、もしよかったら
ホームページも覗いてみてくださいね。
me-hana*ホームページ
ただ単に、作品飾っているのみのホームページですが…


新シリーズの…頭が…まだ転がっている。(;^Д^)
体と一緒になるのはいつの日か!?(笑)


ランキングに参加しています ↓ クリックで応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 へ
にほんブログ村
[ 2011/03/10 21:42 ] 羊毛<yasai> | TB(0) | CM(3)