うわっ! 日付変わって3月になっちゃった!
また来週から仕事バタバタであまりハンドメイドもブログ更新もできなくなるなぁー
羊毛やっている人ならば 気になるものの一つ、
ハマナカさんの羊毛作品コンテストの締切が2/29でしたね。
今回は人形か5cm以下のマスコットか…
考える時間の方が長かったです。。。(;^^)
昭和の子どもを作っていれば何かアイデア浮かぶかなーとか思ったり。
結局行きついたのは、自分の過去の作品の好きな所チョイスして足し算で作る。ってこと。

子どもから
人間+ ブロッコリーから
アフロ + ボダマト君から
ボーダー そして共通の
笑顔ってのがキーワード。
好きなものを足し算して生まれた子
海辺の坊や ケニー散歩途中で拾った竹の枝先で釣竿も作っています(笑)
あ、ボダマト君マリンバージョンで登場する浮き輪のちょっと大きいバージョンも。

横向くとわかるんだけど、手足をボタンで留めていて可動式になっています。

立ち上がると身長10cmくらい。
やっぱり、これくらい大きさの作品の方が私には向いているのかなー
と、ちょっと思った。作りやすいの、やっぱり。
コンテストって難しい。
動物じゃなくて人形を作っている方々はおおー!ってリアルな感じの作品が多いですもんね。
『人形』敷居が高いけど、私の表現できる子どもはこんな感じ。
ま、私らしくてかなり気に入った作品になったのでこれで応募!しましたよ!
数週間後に良い知らせがくるといいんだけどねー
写真の薄汚れているぽい背景は、棚を作ろうと色を塗って作っていない板数枚。
作業の先延ばしも役に立ったじゃん(笑)
そして、雪かきで右手が痛い…
↓ 「絵麻*らしさが出てるよ!」 ぽちっ!ってランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村いつもありがとうございます。
ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち