fc2ブログ

me-hana* 羊毛と時々フレブル

羊毛と小さなエキストラさんで作る【人生針山】と時々はなとの思い出

♪夏に向けてのkodomoシリーズ2♪

春の薄手の長袖の出番がほとんどないまま 半袖を着ています。
一気に初夏の陽気!
でもGWはお天気が悪くてちょっとがっかりでしたねー



今日はkodomoシリーズ2の3体目。

ケニー、マーガレット に続くのは…

kurumi_1.jpg kurumi_2.jpg
クルミちゃんです。
本当は3体目は男の子にしようと思ってたのに、
ドロップ柄の布を見つけて買ってしまって、使いたかったの(笑)

そして、WEBで母が「人形用にどう?」って買ってくれたミニ麦わら帽子。
それに合わせたのでちょっと頭が大き目になっています。

kurumi_3.jpg 
スカートと共布で帽子にリボンをつけてみました。

夏を意識しているのは、イベントに連れて行くつもりなので…
で、ナゼに急に「クルミちゃん」って名前なのか。
頭部分がミックスの羊毛を使ってて、なんとなく色と形がクルミに見えたので(笑)

kurumi_4.jpg
マーガレットちゃんとクルミちゃん。
並べるとクルミちゃんがちょっと大きいのわかりますか?

次は男の子作ろーっと♪
でも 最初のkodomoシリーズからのリメイクもあるかも…
今だからこそ、手直ししたい!ってコもいるので。




週明けから怒涛のお仕事が待っているので行きたくなーいっ
でも、自分へのご褒美にアイスでも買ってがんばろっと(^∀^)

 ↓  ポチッとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2012/05/05 23:21 ] 羊毛<kodomo> | TB(0) | CM(25)

♪ちょっとだけのピクニック♪

睡魔に負けている日々…
午後8時過ぎにはとんでもなく眠たくて
『くぅぅぅ~、羊毛やりたいのにぃ』と重い瞼をこじ開けながら
食器洗いながらも睡魔と格闘。

そんな感じなので、ハンドメイドもスローペース。


先日作ったマーガレットちゃんを見て
ピクニックしてたら可愛いかも!とアイデアをくださった
わんラブな日々のふわころ本舗さん
ありがとうございました♪

え?これっぽっち? な感じですが、マーガレットちゃん周辺に手を加えてみました。
margaretto_0.jpg

まず、マーガレットちゃんの服がシンプルすぎたのでネックレスを作ってみました。
中央以外の小さいビーズは、師匠から頂いたものです。
2色を交互に糸に通していきました。

左にリス、右に黄色い小鳥。

たまご売りのこっこちゃんからカゴを強奪して(笑)林檎を入れてみました。

小鳥を飾り棚の上から飛ばそうかと考え中。。。
ボダマト君の居る小さなビンの中の世界も好きですが
13センチ枠の中の世界を作るのも楽しいかも♪♪♪




8月のイベントには何を出したらいいのか…
真夏に羊毛ってどうなのかなーと思いつつ
どんなものが楽しいかなぁーとか、
仕事でデータを打ち込みながらも考えています(真面目な仕事っぷりでしょ・笑)


コメントいただいたり、メールいただいたり
沢山たーーくさん あたたかなお言葉を頂いて
それが心の栄養になって、元気になってアイデア湧いてきています♪
本当にみなさんありがとうございます。

皆さんと知り合えたこと、財産だなーって思います。


そうそう、今日ね会社でお昼休みに携帯でツイッター見たら
嬉しいお知らせが!!
ちょっとびっくり&感謝な感じでした。
このことは、またの機会に(*^∀^*)


******
4/26~4/28に東京ビックサイトにて日本ホビーショー2012が開催されます。

ボンドのコニシさんのブースに『ボンドホビータウンコンテスト』で一次審査の上位10品が
展示され、投票で第二次審査が行われます。

もちろん、皆さんに応援していただいた私の『母と子どもたち』も展示していただけるので
機会があれば見ていただけると嬉しいです。

今更ながら…9センチ×9センチの台座の上の作品なので
他の方よりも多分小さいと思います…

ま、ヤマトナデシコは慎ましやかに って事で(誰の事?とか突っ込まないように!・笑)


コメント返しとか遅れててすいません。
明日、必ず!!
 ↓  ポチッとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2012/04/24 23:41 ] 羊毛<kodomo> | TB(0) | CM(20)

♪こどもシリーズ再燃か?!♪

長男が自転車に乗って高校へ初登校。

説明会や入学式はバスと電車で行ったんだけど、
その方が倍以上の時間がかかるのよね。

なので基本は自転車通学。
週末長男と自転車で学校までの道のりを往復サイクリング。
なんだかいい感じのサイクリングコースぽくて
今日も楽しく登下校したようです。

週末、サイクリングから帰宅後はなちゃんを洗った後に
庭に群生しているハコベを キンカチョウ(小鳥)にあげようと
カゴの扉開けたらキンカチョウ脱走(;^^)
羽ばたきながら落ちていく感じで、難なく捕獲して戻せたのですが
その間 目の前をバタバタと飛ぶモノに
自分の小屋に逃げ込み、怯えていたはなちゃんでした(笑)
でも、小鳥も心臓バクバクしてて、ごめんよーな感じでした(;^^)



先月末にケニーをハマナカさんに送り出す前から
この子を作ろう、作ろうと思っていた子がようやく誕生♪

3月の納品に行った時に雑貨屋さんでヴィンテージファブリックのハギレを見つけ
「ああー!これ使いたい!」と思ったんです。
あ、活かしきれているかどうかは抜きで(笑)

margaret_1.jpg margaret_2.jpg
マーガレットちゃん

なんでマーガレットかって?
数年前シリーズで作ってたkodomoシリーズで
デイジーちゃんってコが居たのですが
その子の雰囲気が気に入っていて、そのデイジーの妹って感じになったので。

margaret_3.jpg
この子もケニー君と同じく、ボタンで手足が縫いとめてあるので可動式。
どうしても、布の三角巾をかぶらせたい!で突っ走ってみました(笑)

急いで撮ったら、モデル立ちみたいになっちゃって、
足が前後になっていた…けど、ま、いっか(*^∀^*)

昭和の女の子もまだまだ続くけど、
可動式kodomoシリーズ2が始まるかも?!

作りたいものが やっと出来上がってちょっと、いや かなり嬉しい気分♪
頭の中にはもちろん次回作がぐるぐると…

 ↓  クリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2012/04/09 21:39 ] 羊毛<kodomo> | TB(0) | CM(32)

♪過去の作品の足し算でハマナカコンテストに出してみた♪

うわっ! 日付変わって3月になっちゃった!
また来週から仕事バタバタであまりハンドメイドもブログ更新もできなくなるなぁー


羊毛やっている人ならば 気になるものの一つ、
ハマナカさんの羊毛作品コンテストの締切が2/29でしたね。


今回は人形か5cm以下のマスコットか…

考える時間の方が長かったです。。。(;^^)
昭和の子どもを作っていれば何かアイデア浮かぶかなーとか思ったり。


結局行きついたのは、自分の過去の作品の好きな所チョイスして足し算で作る。ってこと。


tashizan.jpg
子どもから人間+ ブロッコリーからアフロ + ボダマト君からボーダー  
そして共通の笑顔ってのがキーワード。


好きなものを足し算して生まれた子

kenny2.jpg
海辺の坊や ケニー

散歩途中で拾った竹の枝先で釣竿も作っています(笑)
あ、ボダマト君マリンバージョンで登場する浮き輪のちょっと大きいバージョンも。

kenny3.jpg
横向くとわかるんだけど、手足をボタンで留めていて可動式になっています。

kenny1.jpg
立ち上がると身長10cmくらい。
やっぱり、これくらい大きさの作品の方が私には向いているのかなー
と、ちょっと思った。作りやすいの、やっぱり。


コンテストって難しい。
動物じゃなくて人形を作っている方々はおおー!ってリアルな感じの作品が多いですもんね。
『人形』敷居が高いけど、私の表現できる子どもはこんな感じ。

ま、私らしくてかなり気に入った作品になったのでこれで応募!しましたよ!
数週間後に良い知らせがくるといいんだけどねー


写真の薄汚れているぽい背景は、棚を作ろうと色を塗って作っていない板数枚。
作業の先延ばしも役に立ったじゃん(笑)

そして、雪かきで右手が痛い… 

 ↓  「絵麻*らしさが出てるよ!」 ぽちっ!ってランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2012/03/01 00:39 ] 羊毛<kodomo> | TB(0) | CM(30)

★羊毛・kodomoシリーズミニ★デイジー作ったけど…

今日の強風は昨日に引き続きすさまじかった!
目にゴミが入るだけじゃなくて、息するのにも困難でした。
娘のいない散歩ではいつもスローリーになるはなちゃんでさえ
小走りに、時に耳に入る強風をイヤイヤってしながらの高速お散歩でした(笑)



昨日、以前に作った作品kodomoシリーズの縮小版にトライ!ってことで
手始めにチャーリー君を作りましたが
今日は女の子で デイジーちゃん です。
s_daisy1.jpg
なんだか思ったよりもむっちりタイプな子になっちゃいました


s_daisy2.jpg
元の子と比べると…大きさはもとより、イメージ的に似て非なるものになっちゃったな。
頭がもう少し大きいとよかったなぁ…
ま、またチャレンジしよう!!

しかし、このデイジーちゃんとか、宇宙飛行士ツトム君に使っている青。
ハマナカさんの19番の青。廃番になっちゃってるんだよな…
今売っている青はくすんだものばかりで、鮮やかな青がないんですよね。
まあ、他の方は鮮やかな青なんて使わないから廃番になったんでしょうけど…ね。
今は大事に残りを使います。



あ、昨日のチャーリーくんと並べてみましたよ。
s_daisy3.jpg
デイジーちゃんは自然やお花が好き。お花畑で花摘みをしているような子のイメージ。

9a.gif6a.gif
ぼちぼち頑張ろうっ!


 ↓  1日1回クリック応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 へ
にほんブログ村


4月27・28・29日に東京ビックサイトで開催される日本ホビーショー。
私の作品もハマナカさんブース内あむゆーずコーナーに展示されます。
詳しくは、ハナマカさんのこちらをご覧くださいね。
http://www.amuuse.jp/topics/hobby_show/writer.html

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2011/04/27 21:56 ] 羊毛<kodomo> | TB(0) | CM(10)