fc2ブログ

me-hana* 羊毛と時々フレブル

羊毛と小さなエキストラさんで作る【人生針山】と時々はなとの思い出

( *`3´)<ケッコー増えた

12月の3つのイベント。
それぞれに何を作ろうか考えながら作っています。

大阪に弾丸ツアー行って帰って、普通にお仕事しつつ
末っ子の文化祭が平日2日間。
一日目は吹奏楽部の発表。
ドラムのカッコいいところで友達から名前コールを2度ももらっていて
嬉しそうでした。
演奏中手のマメがつぶれて痛かったらしいけれども。

コンクールに出ない部活でしたが、3年間頑張ったね。

そして2日目は合唱コンクール。
学年ごとにクラス対抗になっていて
末っ子のクラスはちょっとの差で2位 の優秀賞でした。
一生懸命やった分最優秀賞がとれなくてクラスのがっかり感があったらしい。

一生懸命やると嬉しかったり、悔しかったりも倍増して
ずっと思い出になるんだよね。

二日間、小学校から一緒のママ友と感動しちゃって
じーんと目頭が熱くなってました。


そんな中作っていたのは、針山じゃないもので。
ちょっと前からの続き。

niwatori3a.jpg
ニワトリ色違いで3匹できました!
そのうちブローチに加工するんですけれどもね、その前。

niwatori3b.jpg
あっちむいて…


niwatori3c.jpg
こっちむいて…


何を探しているの?



あ。


でてきた(笑)
niwatori3d.jpg
こども。
ひよこまでできましたよ。
ちゃんと植毛しているのでふわふわです(表面だけ)


hiyoko1.jpg
中身は固くて、外側に植毛した部分だけふんわりなのです。

でね、ちょっと親鳥よりも大きな顔になっている!(笑)

ニワトリ、ひよこ だけではこのブローチシリーズは完結ではないのです。
卵…も良いんだけれども。違うもの…

またそのうちに(*^艸^)

 ↓  ポチっとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。


【人生針山 WEB SHOP】
現在WEB SHOPお休み中
●ハンズギャラリーマーケット
●tetote



<---Facebook--->
人生針山屋(me-hana)

Facebookページも宣伝

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【2016年 今後の参加予定】

◆11月29日(火)~12月27日(火)
東京・練馬 カフェKuutamoにて
数名の作家さんたちと委託展示販売

◆12/16(金)~12/25(日)
渋谷ロフトにて
タレントの千秋さん主催のハローサーカス
第8回目 Christmas in RED


◆12月12日(水)~12月24日(土)
横浜 石川町にある ブラフ18番館ホールにて
ほっとクリスマス展 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイド雑貨*イベント*

[ 2016/10/23 23:45 ] 小物 | TB(0) | CM(0)

(=´∀`)<好きなもの。

◆8月30日(火)~9月5日(月)
大阪・ギャラリーびー玉にて 野菜コンペ展 開催中!

火~土    12:00~19:00
日・最終日  12:00~17:00 

24人の作家による沢山の野菜が集合!
2016_8_30.jpg


人生針山屋だけど、針山(ピンクッション)で出品したのは
昨日のそらまめと玉ねぎだけ。


じゃあ、後は何にしたの?



トマト2
輪切りトマトブローチ

トマトの輪切りのジェル状になっているところの色合いが好きなのです。
赤と緑とオレンジとクリーム色…の様な感じで意外にカラフル♪

トマトに合いそうな色味のガラスビーズも手に入れていたので(*^艸^)

このトマトの輪切りをブローチにしました。



もう一つ。


長ネギ1
長ネギの束のブローチ

先日、出かけ先で泥付きの長ネギの束を頂きまして。
持っていたマスキングテープで上手い事袋の封をして
渋谷ロフトのハローサーカスを覗きに行っていました(笑)

長ねぎってメジャー?
大阪だと小ねぎ、青ネギが主で長ネギはあまり使わないのかな?

長ネギの泥のついたままの「泥ねぎ」が紫のスズランテープでくくられていて
束ねられているのって我が家ではよく使うのです。

根っこもちゃんとつけました。
寝っこをつける作業も楽しかったです♪

長ネギ2
裏側もあえて裏布をつけずに束のまま感をそのままに(*^艸^)


こんな感じのふたつの野菜ブローチなのです。

針山じゃないものもたまには作るんですよー!ヽ(*´∀`)ノ

そしていよいよ次回は…!?


 ↓  ポチっとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。


【人生針山 WEB SHOP】
現在WEB SHOPお休み中
●ハンズギャラリーマーケット
●tetote



<---Facebook--->
人生針山屋(me-hana)

Facebookページも宣伝

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【2016年 今後の参加予定】

◆8月30日(火)~9月5日(月)
大阪・ギャラリーびー玉にて 野菜展

◆9月19(月)~25(日)
鎌倉にて ハートインハンド グループ展
9collar's+

◆10月11(火)~19(水)
大阪・ギャラリーびー玉にて
あたたかいもの展
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイド雑貨*イベント*

[ 2016/09/01 23:38 ] 小物 | TB(0) | CM(0)

(=´∀`)<さくさく、たまには違うもの。

19日(金)より始まっています☆

針山クリスマスコンペ展 
2014年12月19日(金)~25日(木)
会場 ギャラリーびー玉(大阪市北区紅梅町2-6 昭和ビル206号)  
火から土   12:30~19:30   
日・祝・最終  12:30~17:00 
月曜お休み。

私の【人生針山】も 5点 参加させてもらってます。
直接見に行けないのが残念・゜・(ノД`)・゜・
お近くでお時間ある方は是非ご覧ください。
22名の作家さんがそれぞれ素敵な針山を作って参加されているようです。



そして、今日は針山じゃないモノ。
(ちょっと似てるけど)

hitujia.jpg
来年の干支 未 です。

未の大きさは2cm位です。

hitujib.jpg
なんだか、内緒話してるみたい(*^艸^)

そうそう、後ろにある木 の幹は ちゃんと木で出来てます。


形的には針山っぽいけど、似て非なるもの。



脳内で新しいキャラのネーミングとかイメージとかできてます。


来年5月のデザフェスに持って行けたらいいなぁー

 ↓  ポチっとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。


委託先 → ハートインハンドさん売上の10%が被災地支援になります。
ハートインハンドWEBSHOP → WEB SHOP



人生針山の作品一覧 → こちら

人生針山のみ のWEB SHOP
hariyamaya_kanban_mini.jpg


<---Facebook--->
人生針山屋(me-hana)

Facebookページも宣伝

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2014/12/20 23:07 ] 小物 | TB(0) | CM(2)

(;´Д`A <未知の分野はむずかしぃー

今回もちょっと針山じゃないんだ。

まあ、基本になるものはほぼ同じようなもんだけど(笑)

ずっと使ってみたかった素材。
銀座のハンズギャラリーマーケットに出展してた時に
購入していて、「いつ使おうかな」と思っていたもの。

グミーキャストっていう、固まると弾力のあるレジン。
「なんか面白い!」と衝動買い。


それをやっと使って作品を作ることが出来ましたヽ(*´∀`)ノ

kurippu_2a.jpg
クリップホルダー~大漁

海を切り取ってクリップホルダーを作ってみました。

kurippu_2d.jpg
「大漁」つーのは、クリップを魚に見立てたんだけどね。
最初はエキストラさんに釣り人を雇ってたんだけど
「俺には釣れる代物じゃない」って言われてね (って設定・笑)

急遽、素潜りのできる人に頼んだわけです。 (って 設定ねー)

kurippu2e.jpg
透明って、砂の白さも海の青さも綺麗に見えるのねー♪

砂は本物。
海の青さは 魔法で色付けしています(*^艸^)
って、バレバレですな。

それにしても、初めて扱う素材は難しー!
でも、思い描いた通りに扱えたら楽しいだろうなぁ。

 ↓  ポチっとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。


委託先 → ハートインハンドさん売上の10%が被災地支援になります。
ハートインハンドWEBSHOP → WEB SHOP



人生針山の作品一覧 → こちら

人生針山のみ のWEB SHOP
hariyamaya_kanban_mini.jpg


<---Facebook--->
人生針山屋(me-hana)

Facebookページも宣伝


ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2014/12/01 00:19 ] 小物 | TB(0) | CM(0)

(^m^)<イモムシ?のその後

最近、ミミズだのイモムシだのって書いているので
全く女子っぽくなくなっている…まずいな(笑)


先日のイモムシっぽいものはどうなったかと言うと。。。

2014_7_21a.jpg
こんな感じでヘアアクセになりました。
よーくみると、3つの出来上がりの違いがわかるかな?




んー、、、緑が入るからイモムシっぽいのか?!

2014_7_21b.jpg
でもでも。
コイル形状なのでカーブがスムーズ。


羊毛の量を増やしたり、色合わせを工夫して
「コレ!」ってものにしていきます。

 ↓  ポチっとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。


委託先 → ハートインハンドさん売上の10%が被災地支援になります。
ハートインハンドWEBSHOP → WEB SHOP



人生針山の作品一覧 → こちら

人生針山のみ のWEB SHOP
hariyamaya_kanban_mini.jpg


<---Facebook--->
人生針山屋(me-hana)

Facebookページも宣伝

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

[ 2014/07/21 23:10 ] 小物 | TB(0) | CM(2)