今朝、リビングのシャッターを開けてなんとなーく目の前の桃の木を眺めながら
(今年はたくさん実るかなー?どれくらい大きくなったかなー)と
ぼんやーりしていて、「!?」目にこれは!!ってものが飛び込んできた。
鳥の巣!数年前も目にしたメジロの巣♪♪♪

ほぼ中央にあるのだけど…わかるかな?

小さい10cmほどのお椀型の巣。細い葉っぱと白いスズランテープを利用して作られています。
この写真は、親鳥が飛び立つのを待ってから撮影。
巣作りの途中なのか、それとも卵を温め途中なのか。
カーテンの隙間から観察していると戻ってきたり、
しばらく巣の中にいて顔を出してみたりしていて、むふー♪可愛い(´∀`*)
仲間が増える感じで なんだかとっても幸せ♪
無事に孵化して元気に巣立ちますように。。。
当分メジロさんに気を使ったシャッターの開け閉めになりそうです(●´艸`)
私の尊敬する羊毛作家の
きょうこ***さん。
以前も私の作るこどもシリーズが好きだと言ってくださっていて。(ありがとうございます。)
去年作ったその続編のヴィンテージ布の服を着せた子も褒めていただいて
(調子に乗っちゃいます。ありがとうございます(*´艸`))

(これは過去に作品カタログページに載せていただいたもの)
先日、この こどもシリーズを瓶に入れてみたら?とアドバイスをいただきました。
で、チャレンジ。

ボダマト君くんの応用で、小鳥も飛ばしています。
久々に小さい人形を作ると…悪戦苦闘しました(;^∀^)えへっ
もともとの手足稼働すること比較すると…

こんな感じで大きさが違います。
ちなみにビンの大きさが高さ約7cm。
ちびちゃんは服の色をブルーにしてみました。
そして、ネックレスには電子パーツの抵抗&ビーズを組み合わせていますよ。
こどもシリーズは10人以上キャラがいるんですが、、、
イベントまでに全員は無理かな…(;^^)
半分作って、あとの半分は秋のイベントかなぁ。。。
久しぶりに 可愛いものも作りたい~♪ (*゚∀゚*)ってなっています。
きょうこ***さん 素敵なアドバイスありがとうございます<(_ _)>
きょうこ***さんの素敵ブログ →
こちら今日もサクサクしながらイベントのプレゼント用のモノも
2点作らなきゃいけないことにハッ!と気がついた。
忘れてた… 忘れないうちに作ろうっと。。。(;^∀^)
↓ ポチっとクリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村いつもありがとうございます。
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
【手作り・雑貨&クラフトフェア】 2013年7月5(金)~7(日)
・金 14:00~19:00
・土 10:00~18:30
・日 10:00~17:00
横浜赤レンガ倉庫1号館2階
手作り・雑貨&クラフトフェア Bordersメンバーとして出ます♪
詳しくはバナーをクリックすると特設ページでご覧いただけます。

---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
さぁ。。。いくつ品数が増えるかなー?
ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち