美味しいものを美味しいときに、食べたい時に食べたいものを。
そしてやっぱり、作りたい時に作りたいものを作るに限る!
はし 針(ニードル)が進む!(笑)
yasaiシリーズを再び作りたくて。でも黄緑が売ってない(;-;)
しかたなく違うメーカーの黄緑色を入手して、野望達成!(^皿^)

この子も座ったポーズで、約5cmの大きさです。
ちびでもアフロとひげは外せません!

鳥の巣のような頭に小鳥さんが遊びに来ました♪
…ただ、乗っけてみたかったの(^皿^)
またぼちぼち ちびyasaiシリーズも増えていくと思います。
***** ***** *****
今日の職場での昼休み中、ふとある人を思い出した。
こども3人とも同じ学年で、幼稚園が一緒だったひと、Mさん。
幼稚園に子供たちが通園しているときは一緒にキャンプに行ったり
買い物も行ったり、一番上の子は性別が違ったけど
真ん中の娘、末っ子の息子は一緒によく遊んでいました。
でも学校は違うし、住まいが少し離れてしまったから
もう何年も年賀状のみの間柄になり、メールさえしていなかった。
なのにふと、思い出したのです。
「どしてるかなぁ~」って。
仕事帰り、スーパーで牛乳とパンを買い、
野菜は八百屋さんで買おうとナスの入ったざるを手にしたら。
「絵麻ちゃん!久しぶり!」と、そのMさん!!ホントびっくりしちゃった…こんなことってあるの?!
声かけられても一瞬誰だか分らなかった…
ボーっとしすぎな私。。。
しばし、店頭でナスのざるを手にしたまま立ち話。
相変わらずアクティブ系なMさん。
外見からはとってもしっかり者なんだけど、
たまに伝説に残るうっかりをやるって所がチャーミングなのを知っている(^皿^)
いつも忙しいMさんとゆっくりお茶なんて無理なんだけど
久々に偶然会えて、パワーをもらった感じです。
明日は台風接近で仕事に行くの嫌だなぁーと思っていたけど
頑張ろうっと!(*^-^*)
↓ 日常にもびっくりね! クリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村いつもありがとうございます。
ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち