fc2ブログ

me-hana* 羊毛と時々フレブル

羊毛と小さなエキストラさんで作る【人生針山】と時々はなとの思い出

★たまごが割れて、出てきたよ~★

可愛いベージュ色の卵です。
もうヒビが入っているから そろそろ何かが生まれそう!

tamago_mato1.jpg
なにが生まれてくるのかな?



tamago_mato2.jpg
え”っ!?キノコ!?
卵だと思ったら…キノコでした…



と、思ったでしょ?(笑)
tamago_mato3.jpg
生まれてきたのは ゆでたまごちゃん



ひよこっぽいけど、ゆでたまごちゃん(笑)
tamago_mato4.jpg
一重だけど入れ子式に成功!!(^-^*)/~***
卵は5.5cm弱の高さ。

もう一重、ニワトリでも頑張って作ってみるかなぁ…
tamago_mato5.jpg
少しだけ、小さいモノづくりにも慣れてきたかも。
やっぱり修行あるのみですね(^-^)


今日は久々に平日休み。
中学生のゼッケンを布絵具で描いた後 羊毛ができました。
う~ん、幸せ♪なのでいつもより早い時間の更新です。


 ↓  1日1回クリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち

★コレ、マトリョーシカでいいのかな…★

羊毛だから入れ子式になっていないから正式なマトリョーシカじゃないんだけど
形ってどうなんだろう…


ちゃんとしたマトリョーシカの定義ってやつを全く分かってないのです(;^Д^)


先日の宇宙飛行士のマトリョーシカ
mato_a1.jpg
うん。これですでに違う路線よね(笑)


で、宇宙飛行士とくれば
mato_b1.jpg
ロケットです。何度も登場しているオムレツ号ね。




mato_b2.jpg
って思わせておいて、ロケット型マトリョーシカ(笑)
ロケットに宇宙飛行士が乗っている…んですよ。
着ぐるみっぽいけど(笑)


mato_b3.jpg
一緒にね。

ロケットは5cm弱の背丈です。


マトリョーシカを羊毛で作っている方たちも 人形の形だけですよね?
それともみなさん、ちゃんと入れ子式にしているのでしょうか?!

羊毛で入れ子式のマトリョーシカ…難しそうだけど、やってみたいな(^皿^)


そうそう、最近FC2ブログの調子が悪いのか
皆さんのブログにお邪魔すると結構な割合で
「アクセス集中しています」ってエラー画面になっちゃうんです…
私だけ?
何回もトライはしますけど、どうしても入れないときはすいません。
ラッキー!入れた!と思ってもコメントでまたはじかれちゃったり。

でも、できるだけポチだけはしようと試みています。



 ↓  1日1回クリックでランキングへの応援もらえるとうれしいです。
にほんブログ村 へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

ジャンル : 趣味・実用
テーマ : ハンドメイドの作品たち